BB戦士
▼ページ最下部
001   2011/05/15(日) 17:37:57 ID:dV/KtRjmC.   
 
 
003   2011/05/15(日) 21:06:40 ID:tSazCz1EPA    
こんなに簡素だったのか‥。やっぱ思いで補正ってあるんだな・・。 
 これより一個高いグレードで元祖シリーズってなかったっけ。
 返信する
004   2011/05/16(月) 01:26:53 ID:3VUMH315lo    
  ガンダムもガンプラも好きだけど、これら一連のシリーズだけは全く理解出来無い 
 土曜の朝やってた三国志モドキも、別にガンダムじゃなくてもいいのにってのが正直な感想
 返信する
 
005   2011/05/16(月) 07:59:52 ID:/d7psdMChU:au    
BB戦士や武者・三国伝シリーズが無ければ「ガンダム」っていうシリーズはここまで続かなかったでしょ。 
   これでガンダムを知ってリアルに移る子供も多いだろうし。
 返信する
006   2011/05/16(月) 08:21:45 ID:aFV4Ll04UY    
ガンダムの商品展開を広げるためのものなので 
 メーカー的にはガンダムじゃなくてもいいってことはないでしょう
 返信する
007   2011/05/16(月) 13:32:39 ID:/d7psdMChU:au    
マクロス放送当時は武者のマクロスシリーズもあったらしいが結果は散々w 
   やっぱりガンダムだからここまで展開が広がったんだろうなぁ。   
 ちなみに自分は「七人の超将軍」シリーズが好きだった。
 返信する
008   2011/05/17(火) 18:33:29 ID:wNGOWNLdBE    
クリアパーツでピンクの羽根がついたやついなかったっけ? 
 金色の羽衣!ってパッケージ側面に書いてあるやつ。
 返信する
009   2011/05/17(火) 20:30:34 ID:7I/5wxz3C2:DoCoMo    
010   2011/05/17(火) 20:45:52 ID:wNGOWNLdBE    
>>9  うわーそれだ!すげい!!よくわかったもんだ 
 そいつ羽根にラメかなんか入ってんだよ、たしか。 
 それと5体で合体できるやつでブンドドしてたが…懐かしいなあオイ。。。
 返信する
 
011   2011/05/18(水) 05:19:18 ID:1wiVp8GSvg    
作ってはオカンに踏まれ、踏まれてはオカンに新しいのをせがみ、オカンは罪悪感からほいほい買い与えるというなんとも教育上よくないサイクルを我が家にもたらしたBB戦士 
 ほんっと今思えばどうしようもないクソがきだったなぁ俺w
 返信する
012   2011/05/18(水) 09:14:17 ID:N0USkDkGHs    
密林のマーク2とか疾風のニューだっけ?あの辺好きだったな。
 返信する
013   2011/05/18(水) 12:58:23 ID:1T8We.TblU    
014   2011/05/18(水) 18:40:14 ID:qMYBO8rqqU    
小学校のころボンボンとこれに全財産をつぎ込んでた。 
 初代武者ガンダムがシンプルで好き。   
 今はプラモほとんど知らないけどヨドバシ行くとまだ売っててなつかしい気分になる。
 返信する
015   2011/05/18(水) 22:26:48 ID:9wKu/iVCmQ:DoCoMo    
 >>10
>>10  言葉のヒントでググったら見つかったよ。   
 そして俺は少し世代が古い、数年前さくらやで見かけて衝動買いしたヤツ。
 返信する
 
016   2011/05/18(水) 22:49:57 ID:sFwHXYyx4g:au    
>>10  エルガイヤーとガンジェネシスの事かな?   
 元祖とBBの両方で出てたはず。   
 今、wikiとかで調べると武者のストーリーとか人間関係が面白い。
 返信する
 
017   2011/05/18(水) 23:01:42 ID:VUvv5KtYl.    
018   2011/05/19(木) 01:46:13 ID:mImk4wlDng    
>>12   風林火山編なつかしいw 
 ずっと売り切れで買えなかった三代目大将軍が 
 デパートのおもちゃ売り場に出される瞬間を目撃した時はうれしかったなあ、、 
 他の人に買われないよう親がくるまで必死に保守してたわ。 
 改造武者の大福将軍が好きだった。
 返信する
 
019   2011/05/19(木) 12:42:58 ID:pC2qCYGNq2    
 >>13
>>13密林でOKだよ。 
 隠密もいるけど。 
 風林火山→疾風、密林、火炎、巨山
 返信する
 
020   2011/05/20(金) 08:02:34 ID:3H5w83pbN.    
021   2011/05/22(日) 22:18:35 ID:vuc4WSocUc:DoCoMo    
 >>20
>>20  バーサルナイト以降もシリーズが続いて色々出たみたいだけど…自分は 
 この辺までしか分からない(苦笑)   
 武者シリーズはアレックスが過去に行った話の途中までしか記憶が…。
 返信する
 
022   2011/05/26(木) 18:03:15 ID:IyjnoIYT1c:DoCoMo    
BB戦士ってデフォルメ感が統一されてないのもあったな 
 最初のBB弾のやつ持ってた
 返信する
023   2011/06/01(水) 00:24:32 ID:AXQApGvTv2:SoftBank    
>>19  野暮な事言う様だが、今思えばそのカラーリングって全然、「隠密」じゃないよな……
 返信する
 
024   2011/06/28(火) 01:44:15 ID:yqe9/Py052    

説明書の漫画が好きだったのは 
 俺だけではないはず。
 返信する
 
025   2011/06/28(火) 02:57:40 ID:RJs35Mw3NU    
026   2011/06/28(火) 04:14:53 ID:josv4q2fh.:au    
なんかの説明書漫画で多勢に無勢っていう言葉と意味を知った
 返信する
027   2011/06/28(火) 09:01:45 ID:srFW4IrQ2g    
おまいらSDの三国志のBD買った? 
 キュベレイのプラモがおまけに付いてる奴
 返信する
028   2011/06/29(水) 15:45:19 ID:Zsv.OmbF32    
武者ニューガンダム欲しくて欲しくて 
 やっと買ったら兜が真っ白でガッカリしたのを覚えている 
 イラストだろ赤だったんだよね 
 自分で塗装するっていう発想は当時はなかった
 返信する
029   2011/08/26(金) 23:02:46 ID:.2NoGoOi9U    
>>24  BB戦士コミックワールドスペシャルはもってるけどウルトラのほうは持ってない。 
 復刊しねーかな無駄にプレミアついてるし
 返信する
 
030   2011/08/28(日) 15:29:58 ID:jAS/gvCbVo    
ケンタウロスの格好したガンダムなかった?
 返信する
031   2011/08/29(月) 11:44:08 ID:Zpfop5jJtQ    
032   2011/10/30(日) 01:25:26 ID:7npUWDineA:au    
精太なつかしいなぁ(^_^;) 
   伝説の大将軍編が一番熱かったよ
 返信する
033   2011/11/05(土) 12:42:54 ID:f63GH4ZWtA:SoftBank    

最後に作ったのは若殺駆頭だったなあ 
 イラストがカッコよかった
 返信する
 
034   2011/11/06(日) 21:17:30 ID:uatVhpxzuU:au    
レジェンドBB戦士というのが出るみたいだけど内容が気になる。
 返信する
035   2011/11/30(水) 01:16:51 ID:cH0JDAN.Bg    
新規で武者やナイトなどいろいろなキャラだすらしい
 返信する
036   2012/03/24(土) 13:40:26 ID:20rprPt8iM    
リアルガンダムは人が操縦するんだけど、BB戦士は自らの意思で動くし喋るAI型のロボなんだよな。カワイイじゃないかぁ
 返信する
037   2012/03/24(土) 14:01:53 ID:vGGu1cEU02    
038   2012/03/27(火) 12:19:13 ID:cYcEHiLZCc    
>>36  ロボなのか?俺はBB戦士はあくまで生物って感じでとらえてたけど。 
 赤ん坊とかもいるし。ナイトでジムかなんかが抱いてたような?
 返信する
 
039   2012/03/28(水) 14:09:35 ID:tBn9BzJ69M    
>>有機生命体ではないよな〜そういうのを超越したとこが良さなんじゃない。
 返信する
040   2013/02/05(火) 12:19:41 ID:LZR2KshQdM    
041   2013/02/06(水) 22:56:13 ID:xmpwD4.A7Q    
俺もそう思う。 
 三国伝って言われても日本人の自分には全然ピンとこない
 返信する
042   2013/02/07(木) 10:04:32 ID:7i9XgfqF2E    
俺はBB戦士よりもクオリティ高そうな元祖ばかり買ってたけど 
 人気はBB戦士の方があった気がするな。
 返信する
043   2013/02/08(金) 11:01:53 ID:9QaUtuBGD6    
値段も安かったからねー。 
 あまり小遣いをもらえなかった小学生の俺には手が出しやすかったよ。 
 初代武者は顔を押すと兜が飛んでくギミックだったね。   
 墨入れというのをはじめてやったのもSDだったな。
 返信する
044   2013/02/18(月) 23:23:39 ID:1qn0Uh/T72    
今、昔の武者ガンダムとかBB戦士再販してるのかな〜再販してたら買おうかな。。
 返信する
045   2013/03/12(火) 04:21:51 ID:AJgNRtFUKE    
レジェントよりSDXみたいなプロポーションとサイズのプラモがほしい 
 昔のBBほど潰れてなく、レジェンドほど頭身高くなく
 返信する
046   2013/03/13(水) 20:19:36 ID:ry99YoOgJU    
047   2013/03/13(水) 20:38:24 ID:/sIJdLcrOw:au    
白龍大帝がめちゃくちゃ好きだったよ(^_^)
 返信する
048   2018/01/14(日) 14:58:01 ID:yH6lRwNuMc    
ビックリマンなら集めてたけど、本作があるし。
 返信する
049   2018/01/14(日) 15:00:21 ID:yH6lRwNuMc    
050   2018/01/14(日) 15:03:27 ID:yH6lRwNuMc    
051   2025/08/20(水) 16:29:33 ID:GWLHll8/I2    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:51 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
フィギュア掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:BB戦士
 
レス投稿