ハセガワ「12リアルフィギュア  No.09 “キャバ嬢”」
▼ページ最下部
001   2021/09/02(木) 23:43:56 ID:GY0jaTLZJs   
 
 
002   2021/09/03(金) 01:29:54 ID:1gjDQig1S6    
003   2021/09/03(金) 02:12:45 ID:fxfOEz.zqE    
>彩色されていないため、自分好みのカラーリングで組み立てることができる 
 いや、リアルか否かは、造形と「塗り」もリアルさを引き立てる大事な部分なんだけど。いくら造形が良くても塗りがダメだと本末転倒だし。 
 要するに、ハセガワは大量生産でガレージキットを出すと?ガレキのそれを思えば5千円少々は安い部類だけど、キャバ嬢のガレキ欲しがるやつなんているのか?
 返信する
004   2021/09/03(金) 06:10:28 ID:xhvupM/rOA    
このシリーズ設定価格がおかしい。 
 高額過ぎるんだよ。
 返信する
005   2021/09/03(金) 06:37:44 ID:SFiD1uoumc    
006   2021/09/03(金) 08:42:02 ID:.HNeVsYVs2    
>>4  悲しい事なんだが 多分世界基準の価格なのだと 
 ガンプラ等の値段もそう・・・目茶高いと想うけどだいたい世界ではそれくらいの値段なんだと   
 日本の・・・給料が先進国と同じように上がっていればね・・・だからか出荷は外国がメイン 
 日本は後回しや どっちみちたいして売れないし
 返信する
 
007   2021/09/03(金) 10:01:24 ID:GZ2YIKIzzQ    
レジンキットっていわゆるガレキだから妥当な値段じゃないの
 返信する
008   2021/09/04(土) 19:06:06 ID:6LLrGLOEzI    
1/12のレジン・キットでこの値段なら妥当だね 
 返信する
009   2021/09/21(火) 11:52:38 ID:3XhOBFBk9.    
プラモのコンテストでアニメじゃないフィギアだと肌の質感がモロ絵具の塗り付けみたいので厭になるな 
 もっとリアルな人肌を感じさせる塗料はないのかな 
 それで例えば小学生の美〇〇のト○○シーンとか そういうナニ気ない日常をジオラマにするような・・・
 返信する
010   2021/09/24(金) 20:52:15 ID:9f4xBWVR7o    
011   2021/10/06(水) 07:49:50 ID:8wpEYfseig    
012   2021/10/13(水) 19:39:07 ID:0k629B.bhI    
 >>10
>>10  かねてより、ななてん先生は人間国宝に認定されるべき芸術家だと思っている
 返信する
 
013   2022/01/08(土) 01:36:04 ID:hswPl7f/5U    

最近のプラモデル屋のラインナップは・・
 返信する
 
014   2024/02/05(月) 18:41:12 ID:eZdI2LvVSU    
015   2024/10/09(水) 20:08:33 ID:LybOluzOdk    
【レインボウ変態 丸】 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ 
 「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」  
 Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」 
 河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ 
 「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」 
 介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」 
 MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」 
 河合ブタ撒き散らすアスペ 
 「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!) 
 介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」 
 ナオタン「大丈夫!?」 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」 
 介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」 
 「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
フィギュア掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ハセガワ「12リアルフィギュア  No.09 “キャバ嬢”」
 
レス投稿